忍者ブログ
イラストレーター・デザイナー”Mamedori”のブログです。 お仕事のご依頼・お問い合わせもコメント欄からお気軽にどうぞ。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、Mamedoriです。

昨日は福岡の予備校時代からの友人で大学、専攻も同じ

広田くんの個展「広田 直展」@硝子企画舎/ プリズムプラスへ

行って参りました。

DSC_3204.JPGDSC_3203.JPG

DSC_3209.JPG


吹き、キャスト、焼き付けなどの作品達に

手間を惜しまない細やかな仕事が施されていました。

作業工程の多さ、熱さ、冷たさ(ガラスは仕上げの工程はとても冷える作業があるのです)

実感出来るだけに、特別な思いで見入ってしまいました。

いい刺激をたくさん、ありがとうございました!

硝子企画舎の主催者、井上さんの作品も常設の棚に少しあり、

繊細な手仕事と洗練されつつどこか親しみが感じ、とても素敵でした!



硝子企画舎さんは窯のレンタルもしていて

私の今後の予定にどのように組み込もう?と、

そんな事も考えてしまいました。

DSC_3207.JPG

福岡の同じ予備校だったみんなも来ていてその後食事へ。

もちろん全編博多弁!

展示の広田くんはじめ、みんな後輩なのですが、

私よりもしっかりと、それぞれの道を行くみんなとの話は

とても楽しく、とりとめのない会話でも

どこか背筋が伸びる思いでした。

みんなにアドバイスされるなど、相変わらずダメな先輩っぷりを発揮!

へへへ。でもうれしいな。


ところで、昨日は浴衣を着ていきました。

DSC_3213.JPG

昭和の藍染めの着物に博多の半幅帯。

文庫結びにあえて帯締めを。

会場へ向かう電車の中、和裁の先生の娘さんを持つ方から話しかけられ、

「娘の参考に」と、写真を撮ってくださいました。

とてもファンキーなおばさまで、お孫さんを2人連れて。

写真撮影&浴衣のお話、お孫さんと遊んでいて1駅乗り過ごしました。。

DSC_3211.JPG

ちなみに全部、古着物で浴衣は¥2,000、帯は¥500だったと思います。

ちゃんとした昔の浴衣はとても涼しく、汗も吸ってくれます。

今、洗濯機でジャブジャブお洗濯中。だって、日本人の普段着ですから。


その他、夏着物も持っていています。

実はお着物は15着ほど持っていているのですが、

さすがに20代前半で購入したかわいらしい銘仙などはさすがに…。

あまり渋いのもちょっと貫禄が出ちゃうし、若作りも…というお年頃です。

(髪飾りの花が充分若作…ゴホゴホッ)


そうそう、昨日の食事でも話の半分が病気や検診、親の話などで、

年を重ねてるなぁ〜となんだか可笑しくなってしまいました。


さてさて、今日もいい天気。作業再開です!

BGM:Toots and the Maytals /Monkey Man


 
PR
こんばんは、Mamedoriです。

毎日毎日暑いですね!それが夏ですよね。

私はお昼休憩か、朝の遅めの散歩のついでに買い物をする事が多いのですが、

そうすると地元のお野菜を買う事ができます。

DSC_3189.JPG

はっとするほど鮮やかな色で、思わずぱしゃり。

地元野菜コーナーには、他の地方から運ばれてくるパッケージされた

お野菜とは少し違った形のものなどあって、目にも楽しいものです。

こういうものはモチーフにしたくなりますね!

この小降りなピーマンくらいのサイズのものは甘ししとう、

なすはとてもすらりとしたものでした。

イエローカレーにして美味しくいただきました、ごちそうさま。



話変わって今日は制作風景を。

窓を開け、それほど暑くない日は作業に入るとレゲエを小さく流しています。

DSC_3192.JPG

って、モチーフにしてるじゃん!図案の思案、画材の実験中。

DSC_3200.JPG

水彩絵の具、インク、アクリルガッシュ、リキテックス、色鉛筆、クレパス、ペン、

版画にPCに…出したり仕舞ったりは面倒ですが、

それぞれに得意分野があります。

DSC_3199.JPG

こちらは色鉛筆と鉛筆。

鉛筆は断然uniのFから2Bが使用頻度が高い。

色といい、柔らかさといい、好きなんです。


色鉛筆はMITSUBISHI、LYRA、Faber-Castell(ファーバーカステル)

TomboやSTAEDTLERの水彩色鉛筆などがありますが、

Faber-Castellが一番多く、この中では1番芯が柔らかい気がします。

一番こだわりのある黄土色系と緑系にLYRAが。

黄土色は本当に微妙な色違いで何本もあります。


だからなんだというお話でした。

お仕事と並行しつつ、このように新しいイラストや図案を描いている

Mamedoriでした〜。

BGM:Jackie Edwards / Keep On Running
 こんばんは、Mamedoriです。

書いている途中、間違って消してしまいました、あ〜。

それにしても今日は疲れた〜!!

どれくらいかと言うと、パピコのもう半分を食べてしまいたいくらいです。

なぜそんなにぐったりしているかと言うと、

今日は2つの展示を観て来たからです。

DSC_3188.JPG

1つ目はこちら

鹿島茂コレクション3 「モダン・パリの装い」 19世紀から20世紀初頭のファッション・プレート

DSC_3159.JPG

ホームページやポスターからは、フランス上流階級のファッションが

全面に感じられるかもしれませんが、

私は2階に展示されていた20世紀のイラストレーションの方が断然好きでした。

DSC_3162.JPGDSC_3161.JPG

19世紀が上流階級向けのファッションプレートなのに対し、

20世紀のコーナーには男性向け、子供向けの雑誌の挿絵などもありました。

有名なものだとシャルル・マルタンのこちらなど。

タッチも幅広くなります。


続いては東京ステーションギャラリーでの

Art Portfolio of Fishes by Bakufu Ohno 大野麥風展

「大日本魚類画集」と博物画にみる魚たち


これはポスターを観た瞬間、繊細で品のある色彩、魚たちの表情に強く惹かれていました。

図録、生活に役立つ学術書の様な用途であるのに、

すべて生きているときの姿で、しかも複数匹で描いている。

本当に好きだったんだろうなぁと、にやにやして観てしまいました。

DSC_3178.JPGDSC_3180.JPG




東京駅という場所柄か、お子様連れの方も多くいらっしゃいました。

一見、『ユルく』も『おかしく』もない絵ですが、

子供たちはとても楽しそうでした。

イラストレーションには「説明する」「明るく照らす」という意味があります。

この絵を観て海で同じ魚を観た時、子供たちはきっと

「あのお魚だ!」とわかるでしょう。

おもしろおかしく崩して「ゆるかわいい」「子供にも喜ばれる」というのは

違うよなぁ〜と思っている私です。


さらに2つの展示はどちらも版画でした。

私個人的にはイラストレーションは複製される事を前提としていると思っています。

モダン・パリの装いのコレクター鹿島茂氏は図録に

「まれに原画を観ると、優れたコピーはオリジナルに勝っていると思う事がある。

彫り氏や刷り氏の職人技が加わってはじめて仕上がるもので、複人芸術である」

と書いておられました。


DSC_3171_2.jpgDSC_3177_2.jpg

DSC_3179_2.jpgDSC_3170_2.jpg

東京ステーションギャラリーは建物も見応えのあるものでした。

DSC_3174_2.jpg

建物自体が重要文化財で、レンガは創建当時のもの、

黒い部分は空襲で焼けたものだそうです。

うだるような暑さと、故郷へ帰る、旅行へ行く人々と、

黒く焼けた部材と、近代的な煌煌と光るライト。


いいものをマジマジと観るとこんなにも疲れるものなのですね。

1版1版の凹凸や顔料の量によって生まれる厚みは

やはりパワーが違いました。この状態で複製される版画はすばらしいですね!

BGM:Maga Dog /Peter Tosh

 
こんにちは、Mamedoriです。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

夏休みやお盆休みで帰省されたり旅行に行っている方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

1150872_489205071170352_1027134746_n.jpg

私は出講はないので(学校が夏休み)、

ぼちぼちお仕事や制作をしながら過ごしております。

なぜか私は秋冬の方がお仕事が多い気がします。

(お仕事お待ちしております!)


しっかし暑いですね〜!

こんなに暑いのにとお思いでしょうが本日、

いいスポットを発見し、またしても外で制作しておりました。

この付近は意外とこういったところが多く、

武者小路実篤や徳富蘆花など、

文豪たちがこの地を選んだ理由がわかる気がします。

919670_489205111170348_1497324893_o.jpg 531875_489205051170354_531930856_n.jpg



ここは近場の中で一番暑くない!

暑くないどころか木陰を抜ける風が気持ちよいくらいです。

みんながエアコンを止めれば外はもっと涼しくなるんですもんね。

何と言うジレンマ…。


1174920_489205024503690_415174158_n.jpg

ただし、蚊取り線香は欠かせません。

やはり室内(アトリエ)にいると暑いし、でもエアコンをつけ続けると体は重いし。

何よりこの暑さ、電気代もバカになりません。

かといって蚊取り線香を1度に3つもバカにならない。

でも気持ちがいいし、たまには外で制作しようと思っております。


昨日は自転車で散策。

思いがけず蘆花公園にたどり着いてしまい、

色々と写真を撮ったりしました。

970478_488776387879887_1887758576_n.jpg 21412_488776357879890_315905814_n.jpg

998292_488776334546559_1466190891_n.jpg 1011613_488776344546558_429216885_n.jpg

徳富蘆花邸は時間ギリギリだったのでゆっくりとは見られませんでしたが、

とっても素敵でした!

しかし、公園に行くつもりはなかったので…

蚊に30個ほど刺されるという。

お出かけついでに小田急側まで足を延ばす事に。

578940_488776414546551_644949370_n.jpg

このあと、例の集中豪雨にばっちり遭遇。

2時間ほど足止めされました。

いやー、雲ってすごい!

すれ違うだけであんなに電気を発生、放出するんですから!

シュワッ

BGM:The Ebony Sisters / I Must Be Dreaming






 
こんばんは、Mamedoriです。深夜の更新。

今日(日付が変わったのでもう昨日ですが)、近くの公園で

スケッチをしていました。

川沿いにあり、それほど近くに家などがないこともあり、

公園の木陰は思ったより暑くはありません。

ただし、蚊はものすごいです。

DSC_3081.JPGDSC_3082.JPG

むしろ冷房が効きすぎている建物内よりずっといい。

最近、節電はどうしたのでしょうか。

寒いほど涼しくなくても、昼間の電車内に明かりがなくても

全然いいんだけどなぁ。


閑話休題。

そう、この公園は例のねこたちの公園。

お世話をしている方達が日に何人かいらっしゃいます。

写真に写っている発泡酒は、ねこ仲間の方が

「たまたま2本買ったから一緒に呑みましょ〜。」

とくださったものです。ごちそうさまでした!

(イラストレーターは毎日のんびり外で呑んでいるわけではありません…)

DSC_3121.JPGDSC_3122.JPG


前日から外でスケッチするぞ〜と決めてはいたのですが、

やっぱりいいものです。これからもたまにしよう。

そろそろ引き上げようという頃に公園に帰って来た子が。

私が描いている手元を「じぃ〜」っと見ているので貸してあげました。

本日のねこ画伯。

DSC_3109.JPGDSC_3113.JPG

そして飽きちゃいました。

DSC_3086.JPG

それでは!

BGM:The Ebony Sisters / Let me tell you boy



 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Mamedori twitter
最新コメント
[05/13 calme 小森]
[03/31 WAVE出版 佐藤]
[12/18 hucrarkabaddy]
[12/17 hucrarkabaddy]
[12/17 Befepiftefe]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mamedori
性別:
女性
職業:
イラストレーター
趣味:
音楽鑑賞(Soul,Funk,jazzfunk,organもの)
自己紹介:
様々な媒体でイラストレーター、デザイナーを
しております。
50’s〜70’sの雰囲気が好きです。
手ざわりのある絵を描きたい。
音楽もなぜかこの年代のものが好きです。





バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Please share!
フリーエリア