忍者ブログ
イラストレーター・デザイナー”Mamedori”のブログです。 お仕事のご依頼・お問い合わせもコメント欄からお気軽にどうぞ。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、Mamedoriです。

千代田芸術祭2013のマーケット部門「三三三市」、

急遽、明日も出店いたします。

3連休中日、しかも涼しいそうなのでお散歩がてら

遊びにいらして下さい。


告知のため、写真を載せたいのはやまやまなのですが…

ブログのアクセス数を増やすには

調べものをしている人の役に立つ、How toを書きなさいと

何かの記事に書かれていました。

あなただって、何かを調べている時にはじめて

知らない人のブログにたどり着くでしょ?と。




なので、今日はキノコ発見の極意を書きます。


その1. 虫さされ対策をする事

ただし、途中で出会ったネコやわんちゃんと遊びたい方は

虫除けスプレーの匂いは嫌われますのでご注意を。


その2. 木の根元、常に日陰になっている場所は要チェック

こちらはキノコの基本です。


その3. 近所のちょっとした公園などを侮るなかれ

写真はすべて都内の住宅地の中の緑地です。

東欧の絵本のような森でなくとも身近な所にもあるものです。


その4. 季節は特に関係なし

食すと美味なキノコは秋が多いですが、キノコは年中見られます。





当然ですが食べては絶対にいけません。

って、たぶんその記事の言っていたのとは違うんでしょうね。


やっぱり本日の写真を。





学校の屋上で行われてこんな空がみられます。

今日カレンダーをお買い上げ下さった方は、

お料理教室のお部屋に額に入れて飾って下さるそう。

誰かの日々にそっと寄り添える事、とても嬉しく思います。



カラー・モノトーン、すべて絵柄が違います。

では明日、お待ちしております。

BGM:My Sweet Lord / George Harrison


PR
こんばんは、Mamedoriです。

旅日記はちょっと休憩。

すっかり日が暮れるのが早くなりましたね。



さぁ、これからの季節と言えば編み物。

もう帽子はたくさんあるし、私は靴下が大好きなので

靴下を編みたいのだけれど、どうしても同じものを2つというのが

私の腰を重くしてしまいます。

写真は昨年編んだレッグウォーマーです。




迷わずアイスで淹れていた珈琲もホットの回数が増えました。

イギリスのPoole Potteryと大学生の時、同じアパートの先輩が

卒業で出て行く際にいらないからともらったC&Sのソーサー。






千代田芸術祭のマーケットで初販売のカレンダーカラーバージョンのサンプル。



せっせとパッケージを作成中です。

デザインのお仕事もいよいよ佳境でもうすぐ入稿。

今週を駆け抜けます〜。


BGM:Whipping Post / The Allman Brothers Band
こんばんは、Mamedoriです。

少し忙しく、しばらく更新が途絶えてしまいましたが…

いよいよ地元へ到着です。


それはそれはもう、田舎です。

でもとても美しい風景です。

  

うちの目の前。文字通り、本当に目の前です。

風が吹くと葛のいい香りがします。





柿の木なんかもでっかいのです。

早速散策に。散策というと変ですが、

私は今の実家には住んだ事がないのです。

といっても以前の実家もここのすぐ近所だったのですが。


   





まるで絵本のような風景です。神社境内の脇にあった水道。

なぜかとても素敵なデザイン、味も出ていい感じに。

そしてこの巨大な松ぼっくり。妹に荷物と一緒に送ってもらったのですが、

とても丁寧に梱包されていました。ありがとう!

見渡す限り黄色い風景




パノラマ風に撮ってみました。

後ろに写る山は、映画の舞台にもなりました。



田んぼが多いという事はそう、水もキレイなのです。



野生のクレソンも育つほどです。


あぜ道やノスタルジックな風景




昔は石炭で栄えた街、それ以降さまざまな問題を抱える地区でもあり、

地方ならではの問題もたくさんあります。

が、こんなに自然が豊かな所なんです。

自然を残したまま、この町らしく活性化されるといいなぁと思います。

さて、最終章第2章は家族、友人、福岡自慢編です。


そうそう、10/12の千代田芸術祭マーケット部門「三三三市」にて

初お目見えのカレンダー、カラーバージョンも無事印刷工程に。


実は当日、MAMEDORI LABO.のスタンプでカスタム出来る

コーナーもご用意しております。

ご来場、お待ちしております!

BGM:Milton Wright / Friends and Buddies



こんばんは、Mamedoriです。

旅日記倉敷編。

香川から電車に乗りまずは倉敷市児島へ。



児島は言わずと知れたジーンズの世界的製産地。

写真は予備校時代の先輩のお店。倉敷の美観地区にあります。

美観地区とは倉敷川沿いに建つ白壁の蔵、

歴史的建造物跡地を保存した地区の事です。


ここでちらりと倉敷市について。

倉敷市は倉敷・水島・児島・玉島の大きく分けて4つの地域があります。

現在は平野ですがその昔、この土地は島々からなり干拓で作られました。

倉敷美観地区と言えば…



  


このようなイメージだと思いますが…私の心惹かれた風景たち

 



ちょっとした看板や建具(昔ながらの板ガラス)



倉敷川に面していない通りの蔵造りじゃない商店



街の人々の息づかいを感じるもの。



階段

 


路地

そして脇道で催されていた市

 


そして先輩が教えてくれた素敵なお店の屋上の隅の

何気ないスタッキング



短い時間でしたがとても濃い倉敷巡りでした。


仕事中にも関わらず駅まで迎えに来てくれ

昼食を共にし、倉敷の歴史や見所を教えてくれた先輩に感謝!

その先輩のブランドのバッグがこちら


「PALLET LIFE STORY」というブランドです。

インテリアにも持ち歩くのにもとっても使いやすいです。

10代の時に出会って、今こうしてものづくりのお話を

出来る事がとても嬉しいです。

旅日記はいよいよ地元福岡編。

お楽しみに〜。

BGM:Donny Hathaway / The Ghetto
こんばんは、Mamedoriです。

旅日記、つづきましては直島編。

高松を出たフェリーで一路、直島を目指します。



皆さんご存知かと思いますが、直島をかいつまんで説明。

直島とは香川県にある島で、直島町という地域のうちの1島。

実は距離的には香川よりも岡山に近いのです。

(昔は岡山県児島郡でした)

20世紀に入り銅製錬所を受け入れ、一時はその煙害で悩まされたものの、

自然も戻り、今は島全体を使った現代アート展「瀬戸内国際芸術祭」の

舞台でもあります。

直島詳細の前に、フェリーなどで見つけた構造美を。

 
 
先日のブログで「どうしようもなく好きなもの」を書きましたが

構造美もそのひとつ。

いよいよ上陸です。

仕事の合間ゆえ、居られるのはおよそ3時間。

こちらを相棒に選び出発!

昼食に入ったお店のお母さんがなんと福岡出身(私の地元)!

前述にあります通り、銅製錬所受け入れに際し、

比較的距離の近い、八幡製鉄所からたくさんの人材を募集したため、

案外北九州出身の方が島には多いそうです。

 
 
自然と戯れたくなりますが、ここは美術館へ。




地中美術館

友人の勧めの言葉にとても惹かれ行ったのですが

それはもう素晴らしかった!安藤忠雄建築の神髄を見ました。

もう1度行きたいです。ため息しか出ませんでした。



こちらは美術館とチケットセンターの間にあるお庭。

そう、あの有名絵画そのものです。


続いてベネッセアートミュージアム





島の地形を利用して色々な建物が建っています。

ここは島の上の方に建っており、海が見下ろせるのです。

   




もう帰らなくてはなりません。あっという間!



やはり自然とたわむれ。





本当にあっという間でした。

帰りのフェリーより



ちょうど日が暮れるタイミングでご覧のような

美しい景色に出会う事が出来ました。


昼食所で出会ったお母さんにここに来た理由をたずねられ、

それをきっかけに色んなお話をしたり聞いて下さったりしました。

このあと仕事でかなりとんでもない目に遭うのですが、

初対面の私をすごく応援して元気づけてくださって、本当に感謝です。

また来たときは絶対お母さんの所にお昼を食べにいこう。


この旅ではそういう方にたくさん出会いました。

たくさんの懐かしい、心強い友人にも再会出来ました。

心より感謝!


次は倉敷編です。では!

BGM:Foundations / Baby Now That I've Found You


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Mamedori twitter
最新コメント
[05/13 calme 小森]
[03/31 WAVE出版 佐藤]
[12/18 hucrarkabaddy]
[12/17 hucrarkabaddy]
[12/17 Befepiftefe]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mamedori
性別:
女性
職業:
イラストレーター
趣味:
音楽鑑賞(Soul,Funk,jazzfunk,organもの)
自己紹介:
様々な媒体でイラストレーター、デザイナーを
しております。
50’s〜70’sの雰囲気が好きです。
手ざわりのある絵を描きたい。
音楽もなぜかこの年代のものが好きです。





バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Please share!
フリーエリア