忍者ブログ
イラストレーター・デザイナー”Mamedori”のブログです。 お仕事のご依頼・お問い合わせもコメント欄からお気軽にどうぞ。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、Mamedoriです。

真夜中ですね!完全にW杯の影響です(仕事もありましたが…)。

さて、皆さんにとってタイムリーな音楽ってありますか?

私は少し変わった環境で育ったせいか、タイムリーに聴いていた音楽が

あまりないのであります。


小学生の頃はアイドルや光GENJIが大流行。

学校での周りの会話でそれを知っているだけで聴いてはいませんでした。

自らすすんで音楽を聴き始めたのは中学校1年生の時。

国内のバンドが好きなクラスメイトが、そのバンドメンバーが

ラジオDJをしているから聴いてみてと。

それでFMラジオから流れてくる洋楽にすっかりはまってしまいました。

ですので私にとってタイムリーと言いますか、

青春音楽はこのラジオ番組から流れてくる音楽です。




今となってはレコードのほとんどが60年代から70年代の黒人音楽ですが、

なんと音楽の聴き始めはイギリスやアメリカの60〜70年代ロックなのです。

(今でも聴きますが)

中学校1年生の当時、RAMONESの「Do You Remember Rock 'n' Roll Radio?」は

本当に外国の昔にタイムトリップしたような気持ちになったのを

今でも覚えています。(この曲のドラムはトミーではないのですが)

オリジナルメンバーで唯一存命だったTommy Ramoneが亡くなったそうです。

何だか少し、心に穴があいたような気持ちになりました。

それで「あ、私にとっての青春音楽だったんだなぁ。」と

気が付いた次第です。

どうか安らかに。

BGM:Ramones / Do You Wanna Dance
PR
こんにちは、Mamedoriです。

ついに6月、梅雨入りいたしました。ということは…
梅仕事の季節!

写真は昨年の梅酒とさらにその1年前の梅酒。

しとしと雨の直前は、真夏のような暑さでした。

(ちなみに梅雨に雨が多いのは西日本、関東は秋雨前線、秋の方が雨は多いそうです。)

梅雨入り直前、お世話になっている方と

BRIAN AUGER's OBLIVION EXPRESS featuring ALEX LIGERTWOOD

を聴きにBLUE NOTE 東京へ行ってきました。ライブの様子はこちら

アシッド・ジャズの巨星ブライアンとサンタナとの競演で有名なアレックス

お2人とも70代だと思いますが、とってもパワフルでチャーミングでファンキー!

若いバンドメンバー(ドラムスはブライアンの息子さん)も最高で

本当に「息がぴったり!」と言った感じ。

私はとどのつまり、「楽しくて、ミュージシャン息がぴったりで楽しそう」な

ライブが好きなんだなぁとあらためて思いました。

そして梅雨入りの今日、同じ大学の同じ科の「笹川健一」さんの

展示を観に「空箱」行ってきました。

気分も塞ぎがちな空模様に、爽やかな気持ちにさせてくれました。




クールなようでいてディテールにそれぞれ表情をもったガラスたちに

是非会いに行ってみてくださいね。

BGM:梅雨入り初日の雨音
こんにちは、マメドリです。

本日は節分。というかもう2月!早いですね!

友人、知人のグループ展やら個展やらが開催されています。

今日は伺えず残念。。


しかし、1月は出不精の私らしくなく、何度かお出かけしました。

ずーっと行けてなかったものや、

久しぶりの再会の友人の作品鑑賞などです。


1つはレコード周りの友人、先輩方が隔月で行っている

「ただ好きなレコードを持ち寄り聴きながらゆるりと呑みましょう会」。

全員レコード屋勤務だけあって、普段自分からは聴かないジャンルの

グッドミュージックが流れるながれる。

DSC_1780.JPG

雪の残る寒い日でしたが

ただただ音楽と会話に身を委ねる、楽しい時間でした。



月末は舞台鑑賞。

いつもは映像を手がける友人(先輩)演出の舞台『ラブホ!

詳細は公演中のため書けませんが、

うなずいて、くすっとなって、ほろっとなるお話でした。


最近は嬉しい事に「明るいね!」や「いつも笑ってるね」などと

言ってもらえる事が増えました。

がやはり、「ばっちりとがってるな、自分」と思う

今日この頃であります。(知ってるよという声が聞こえてきそうです。)



さて、本日も快晴。

気持ちよくお仕事しよっと。

DSC_1845.JPG

写真は昨日疲れて早めに休もうと思ったのにおもむろにはじめてしまった小物編み。

またブローチやんかー!

BGM:Strutt / Said you didn't love him
 昨日は怒濤の日記を書いてしまったので、
今日は損な日々の中でも楽しかったことや嬉しかったことを。
100812_1215_01.jpg
まずはこの写真。
授業で使う道具を買って行って
生徒さんからお金を徴収したとき、
一人の生徒さんがこんなすてきな袋に入れてくれました。
しかも中には短いお手紙まで!

感動!

こういうことってデザインの原点な気がする。


そして、先日は出向先の偉い方とライブを観に行きました。
「ワイルド・マグノリアス」
ニューオリンズのネイティブインディアンの伝統音楽に
ニューオリンズのファンクが融合しためっちゃかっこいいバンド!

首長さんはいなかったけれど、その息子の世代が
ド派手なインディアン衣装で登場!
個人的にはドラムス、そして名前はわかりませんが
でっかい太鼓!(ティンパニ?コンガ?なんだ?)がよかった!

インディアンはタンバリンを持っていたのだけれど、
タンバリン一つとってもDNAの違いを見せつけられました。
しかし、連れて行ってくださった方曰く
(このかたは93年に日本にはじめて彼らを呼んだすごい人です。)
「当時の方が全然よかった。」そうです。

その日はタクシーで帰って朝まで仕事しましたが…。


で、つい先日は友人におねだりして海に!
夜に仕事終わって出発して次の日の夕方に帰って仕事という
強行スケジュール!

でもめっちゃ楽しかった!!
クラゲに前進さされたのと、顔に日焼け止め塗るのを忘れたというオチつき。
&つれっていってくれた当人が早朝の海に出て風邪を引いて
みんなが海に行ってる間留守番という…!!

何年かぶりの海、そして地元じゃない私にとって
こうして今住んでる場所で出来たご近所友人に囲まれて
わいわいするってのがほんとに嬉しかった!
いい仲間に恵まれました!

そしてこれから福岡へ帰省しますー。

チャオ!
 先日、SUNNのライブに行って参りました。100703_2308_01.jpg
写真は左からBa. 高木氏、Gt.Vo.阿部氏、Dr.石田氏、Gt,佐藤氏。

SUNN、いいですよー!
ラウド過ぎずポップ過ぎずの4ピースバンド。


まず、メロディーが美しい!
4人の楽器の粒がたってる!
気持ちよいところでぐっとくるそれぞれの音が来るんです。
それも嫌みなソロ回しじゃなくってちゃんと曲の一部になってる。
完成度高し。

で阿部氏のちょっと切ないけど力強いクリアな声!!
ステージ上の4人はめっちゃかっこいいっす!!


う〜ん、百聞は一見にうんちゃら。
ぜひライブに行ってみてください。

SUNNのあとのCAUCUSもよかったなー。


ついでに最近だだはまりのものを。

「Jackson5」のライブ。

モータウンからの音源もそりゃいいんですが、
やはりかのモータウンですから歌ものアイドルとして
まとめられちゃってるんですよね。

ところがライブでは、がっつりバンドサウンドなんです。
ぶりぶりのキーボード、ばしばしくるタムさばきのドラム、
ファズっぽいギター、ベース!

マイケルの歌ももっと勢いや伸びがあって!

それに当時の音楽シーンも垣間みれるというか。
スライやトラフィックのカバーもやってるんですが、
デビュー当時でまだ曲があまりない頃、
同じファミリー編成のバンドを意識してたんだなぁとか、
時代を感じます。
が、どの曲も完全にオリジナルになってます。

で、今日はSoul Power という映画を診てきます。
ザイールで行われたモハメド・アリの試合に際して行われた
音楽祭。
JBやスピナーズ、ビル・ウィザーズ、アリサ・フランクリンなどなどが
自身のルーツアフリカで歌うという!



音楽の話ばっかですいません。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Mamedori twitter
最新コメント
[05/13 calme 小森]
[03/31 WAVE出版 佐藤]
[12/18 hucrarkabaddy]
[12/17 hucrarkabaddy]
[12/17 Befepiftefe]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mamedori
性別:
女性
職業:
イラストレーター
趣味:
音楽鑑賞(Soul,Funk,jazzfunk,organもの)
自己紹介:
様々な媒体でイラストレーター、デザイナーを
しております。
50’s〜70’sの雰囲気が好きです。
手ざわりのある絵を描きたい。
音楽もなぜかこの年代のものが好きです。





バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Please share!
フリーエリア